8日の衆院予算委員会で質問に立った自民党の加藤紘一元幹事長は鳩山由紀夫首相に対し、偽装献金事件で元秘書が起訴された責任を取って議員を辞職するよう暗に求めた。
加藤氏は02年に事務所代表だった人物が脱税で逮捕・起訴された際、鳩山氏から「秘書がやったことは政治家の責任」と批判され、議員辞職した経緯がある。
8日の質問では「個人レベルの話にしてはいけない」と自身の辞職には触れなかったが、首相が「今、置かれた立場で考えた時に、使命を果たすことが責任の取り方の一つだ」と答えると「首相なら2倍も3倍も責任を取らなきゃならんのです」とたたみかけた。【鈴木直】
【関連ニュース】
鳩山首相:「小沢氏の責任、当然あると思う」 衆院予算委
前原国交相:「秘書3人起訴の事実は重い」
陸山会事件:またも秘書だけ 説明になお疑問
公設秘書:兼職禁止、95人が抵触…公明党の富田議員指摘
虚偽記載:「大久保秘書に報告」石川議員、認める供述
・ やくみつる氏、「遅きに失した」=内舘牧子さん「安堵した」=朝青龍引退表明(時事通信)
・ 3人刺傷で懲役30年求刑=弁護側は心神耗弱主張−大阪地裁(時事通信)
・ 官房長官、小沢氏辞任論「世論調査、一概に判断できない」(産経新聞)
・ 「許す。被害届出さない」 朝青龍側が警視庁に示談書提出 示談金も明示(産経新聞)
・ 淡路の建設会社不法投棄 容疑で社長ら逮捕 兵庫県警(産経新聞)